日中は雨が降ってて、22時頃まで曇ってたから「あ?、ダメかも知れないなぁ。」と思いながら、疲れていたので皆既月食が始まる23時まで仮眠を取ることにした。少し眠りについた頃、長男が「皆既月食始まったで!」と起こしてくれた。ベランダからは見えない、かなり上方だったので、玄関先で見るため、ダウンジャケットを着て外へ出た。薄い雲の間から、ペパームーン状になっている月を発見。そのまま見ていると、風の力で雲がキレイに晴れてくれた。そして、十円玉より少し薄い銅色の丸い月になった『皆既月食』を見れた!それから1時間ほど、望遠鏡で月観賞。携帯で写メを撮ってみたが、何度やってもうまく撮れなかった←もっと薄い茶色なんですよこんな寒い夜中に、こんなことしてるのは私だけでも、見たかった『皆既月食』を見れたので、満足、満足なのだそれにしても・・・ず?っと上を向いていたので、首が痛い(>。≪)
[3] すずらん 2011/12/11 20:13
しんかさん、tokuさん、こんばんは?>しんかさんへ しんかさんも、長男さんと一緒に見てたんですね?ヽ(*´∀`)ノ うちは、次男も見たかったらしくて、 「なんで起こしてくれへんかったん?(`・ω・´)」ってスネてました 次回の皆既月食は、2014年の10月なので その時には必ず一緒に見ようねって約束してあげると 少し機嫌直って、ホッと安心しました(^ω^)⇒ユーチューブでも見てましたしね 次の皆既月食も、しんかさんと見れたらいいなぁ>tokuさんへ 写真、褒めていただいて超うれしいです(*´∀`*) あれ、ものすごく頑張ったんですよ?。 夜景モードにしたり、3連写モードにしたり、すぐ取りモードにしたり・・・ でも、暗いところって、シャッター速度が遅くなるのか 手ブレしないように頑張ってても、画像がブレてしまって・・・大変でした 添付の写真は、3連写のうちの1枚ですの ところで、フィリピンでも見れたのかなぁ? 地球の裏側のブラジルではダメだったとは思いますが・・・ 北海道の冬空・・・憧れるなぁ オーロラも見てみたいと思うスミレでした
[2] ロロパパ 2011/12/11 19:05
昨夜の日本は、皆既月食ブームだったんですね。でも、写真難しいのに良く撮れていますよフィリピでも観られたのかな〜??チェックしませんでした。北海道の冬の夜空は寒いけれど済んでいてきれいだったな〜...て思い出しましたよ(笑い)うき友から日本の情報を聴くたびに、日本の事を思い出します。これも、日本人流の師走、今年も終わりが近いせいかな〜....
[1] しんか 2011/12/11 16:07
私も見ましたよーちょうどベランダから見えたので長男とふたり、寒いのでちょこちょこ顔出してみましたそーゆーの見逃す人なのでばっちり見れて嬉しかったー
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.