うきうき家計簿
日記を見る

節電マイナス15% ひんく 2011/07/09 00:59

サマータイム導入に引き続き『節電マイナス15%』なんだそうだ。ウチの会社は。

エアコン我慢。電灯OFFでやっております。
事務所は、わりと採光が良いので、昼間の電灯は元々OFFでした。
パソコンもリモート端末で実質モニタだけなので、元々省電力。

なので、節電のターゲットは、おのずとエアコン1点勝負。

でも、さすがにこの梅雨時の蒸し暑さには参っています。
湿気でプリンターの紙詰まりが激しいし。

紙が詰まる度に、各所員の「エアコンつけてもいいんじゃない?」
という声無き声が聞こえます。以心伝心ってこのことか。
気持ちが一つになる瞬間?w

風がある日はいいんですけどね。
それはそれで、書類がバサバサ飛ぶのでちょっと嫌ですが。

私は営業なので、出先で涼むこともできるのだけど、
ずっと会社にいる事務さんは大変そう。

今日も夕方薄暗くなってから会社に戻ると、電気もつけずに仕事してる。

「さすがに、電灯つけた方がいいんじゃないですか」と聞くと

「だって、電灯つけると虫が入ってくるんだもん」だそうだ。

確かに。一番、風が入ってくる入り口に網戸がない我が事務所。
コンビニに寄ってくる虫を考えたらゾッとしますな。

でも、モニタに照らされて仕事してる図もちょっと怖いです。
ずっと中にいたら目が慣れているかもしれませんが、
外から入ってくると、暗過ぎて手元が見えませんよw。

「そうだ、入口に虫除けのぶら下げるやつとか置いたらどうでしょう?」と言うと、

「我が家で試しに買ったらさ、買ったその日に、それに虫とまってたw」

ああ、ダメじゃん。

[2]  ひんく  2011/07/10 01:42

マリアンさんありがとうございます。
ちょうど洗濯物を干し終わったところで、
寝ようか、このまま女子サッカー始まるまで起きてようか、
迷ってたところですw。
うきうき家計簿は、登録歴は古いかもしれませんが、
たまにクレジット明細を打ち込むくらいでして。。。
幽霊会員です(´〜`ヾ) ポリポリ・・・

[1]  マリアン  2011/07/10 01:07

深夜に初めてのコメント 大変失礼いたします。。。

私より以前からこの『うきうき家計簿』利用なさってた方なんですね〜

今更ながら『ひんく』さんの楽しい日記を読ませて戴きまして。。。

特にお子さんとの絡みの日記が面白くて微笑ましくて 

素敵なお父さんっぷりが 滲み出てるなァァァ〜って感じがしましたよ゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪




コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS