うきうき家計簿
日記を見る

イノシシ鍋キタ━(゚∀゚)━! すずらん 2011/11/23 19:37

先週土曜日に、父がイノシシの肉のカタマリを持ってきた。

「若いイノシシの肉だから柔らかいで。」と言い残し去っていった。

イノシシなんて、実家でも食べたコト無い。
きっと母が料理に困って、我が家へ持って行かせたと推測する。

当然、我が家でもイノシシなんて食べたこと無い。

私自身、京都丹波で一度食べたきり。

「どうすんの、コレ・・・」

旦那に相談して、旦那のプロデュースで、本日お鍋をすることにした。

味噌じたての出汁。ショウガと擦りゴマを入れて、
イノシシ鍋(ボタン鍋とも言いますね!)の出来上がり?{#emotions_dlg.udon}
 

脂身がほとんどなく、煮込むと硬くなった。少しレバーのような後味が残るけど
思ったほど臭みがなくて美味だった。ルンルン{#emotions_dlg.onpu}

[9]  はなぽん  2011/11/25 15:08

〇スミレ さま

 はじめまして、でしたか。失礼いたしました{#emotions_dlg.eheehe}。時々スミレさんの日記を読ませて頂いて、
 すっかり今までにコメントしていた錯覚をしていた{#emotions_dlg.odoroita}ようです。すみません。

 塩漬けですが、実はやったことはありません。クックパッドが好きでよく見ているのですが
 作り方をチェックして、そのまませずに現在に至っています{#emotions_dlg.kanasii}

 私は北陸地方に住んでいます。

 また日記を読ませて頂きます(^o^)。

[8]  すずらん  2011/11/24 22:55

tokuさん、はなぽんさん こんばんはヾ ^_^♪

{#emotions_dlg.udon}tokuさんへ
 そうですねぇ。旦那はイノシシ肉好きみたいですけど
 私は・・・です{#emotions_dlg.gakkari}
 でも、好みは人それぞれですから、tokuさんも食べてみたら
 意外とハマルかもですね{#emotions_dlg.uinku}

{#emotions_dlg.udon}はなぽんさんへ
 初めまして。ですね{#emotions_dlg.nikoniko} コメントありがとうございます(=^0^=)
 はなぽんさんの日記、読ませてもらってますよ。早起きは続いてますか?

 さて、イノシシですけど、去年の肉がまだ冷凍庫に眠ってるんですね{#emotions_dlg.medama}
 塩漬け出来るんですか?すごいなぁ(@_@;)
 もし、今年も頂けるとしたら、半解凍の状態で極薄切りにされることをお勧めします{#emotions_dlg.uinku}
 お店のボタン鍋は、コショウが利いてて美味しかったかな。
 「こんなにコショウ利かさないとダメなんだぁ」って感想だったんですけどね{#emotions_dlg.eheehe}

 ところで、はなぽんさんは山陰地方在住ですか?

[7]  はなぽん  2011/11/24 14:03

最近我が家でもひんぱんに鍋しています。ぼたん鍋はしてませんが、
実は冷凍庫にいのしし肉が眠って{#emotions_dlg.ibiki}います。昨年頂き、時間があれば
塩漬けして、今流行の塩豚のようにしてみようかと思ってましたが、
何せ時間がなく今日まで来てしまい、そろそろまた頂くことになるかも{#emotions_dlg.eheehe}
ぼたん鍋、してみようかな。

ちなみにお店で食べたことがありますが、ゲキうまでした{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}特にだしが。
お味噌は多目がいいと思います{#emotions_dlg.nikoniko}

[6]  ロロパパ  2011/11/24 11:56

いのしし鍋、私も食べたことありません。

一度食べて見たい気もしますが、やっぱり豚のほうが美味しいですかね...?{#emotions_dlg.kyaakyaa}



[5]  すずらん  2011/11/23 23:15

しんかさん、のろカメさん コメントありがとです(#^.^#)

{#emotions_dlg.udon}しんかさんへ
 イノシシの肉なんて、お肉屋さんで売ってないですもんね。
 普通は、ご当地でしか食べれませんよね。
 京都の丹波篠山(たんばささやま)で食べれますよ{#emotions_dlg.uinku}
 シメは、ごはんに汁かけにしてあっさり食べました(ノ∀`)

{#emotions_dlg.udon}のろカメさんへ
 ネットで調べる・・・なんてこったい!思いつかなかった{#emotions_dlg.ueen}
 すでに旦那がプロデュースしてたもんで{#emotions_dlg.eheehe}
 
 それと、温泉恋しくなるぐらい寒くなりましたね?((´д`))
 山ガールのリベンジ時に、『温泉入る』も予定に入れてみられては{#emotions_dlg.nikoniko}

[4]  のろカメ  2011/11/23 21:36

家でボタン鍋ですか〜{#emotions_dlg.medama}

ボタン鍋、味噌たっぷり入れてドロッと濃い味にしないと、
ちょっと臭み残るし、固いんですよね。

今はネットで簡単にレシピ調べれるから便利だけど、
のろカメ家も以前知人からイノシシの肉もらって、調理に困りました・・。

ボタン鍋食べて、お風呂入ったら、今日は家で温泉気分{#emotions_dlg.huro}ですね〜。
寒くなってきたから、温泉が恋しいですね♪

[3]  しんか  2011/11/23 21:14

うわ〜{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}
イノシシなんて食べたことないですよー{#emotions_dlg.odoroita}
うらやまし〜{#emotions_dlg.kirakira}

なんかヘルシーなイメージありますよね{#emotions_dlg.uinku}

シメは何ですか{#emotions_dlg.appu}

[2]  すずらん  2011/11/23 20:15

{#emotions_dlg.udon}うさこさんへ
 うふふふ(*´∀`)
 さすがに、スミレ父は『マタギ』では無いですよ?(笑)
 多分、知人にもらったんだと思います。多くは語ってくれなかったので真実は不明のままです{#emotions_dlg.gurugur}
 う?ん、イノシシより豚肉の方がやっぱり美味しいかな。
 私個人の意見ですけどね{#emotions_dlg.uinku}

[1]  うさこ  2011/11/23 20:05

スミレさんのお父さん、マタギですか??

イノシシの肉は食べたことないです。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS