うきうき家計簿
日記を見る

びっくりしたこと ひんく 2011/07/08 01:20

今日は七夕。と言ってもこの時間は日付変わってしまいましたが(;^_^A

私の住んでいるところは、あいにくの曇り空から雨へ。しとしと降っています。
残念ながら、天の川を見ることはできませんでした。

子供たちの学校でも、給食が七夕メニューだったくらいで、
特に大きなイベントも無かったらしい。

我が家も普段通り。
七夕らしいと言えば、息子が学校で作ってきたらしい七夕飾りが、
居間にぶら下がっているくらい。

この飾りも、折り紙を細長くや「くるくる」に切ったものを、
張り合わせたものなんだけど、
なんだろ。仙台七夕のような華やかさからは、ほど遠い。。。

何と言うか。うーん。。。

火星人が吊るされてる?みたいな。

イヤイヤ、なかなか味わいのある良い飾りですwww


そんなことはさておき。本題のびっくりしたことなんですが。

今日、昼間は割と天気が良かった。朝から。
そんなんで、朝に洗濯して車庫のポーチ下に干して出かけたんだけど、
冒頭にも書いたように夕方から曇り。夜には雨も降りだしてきた。

そういや、洗濯物干しっぱなしだったな。せっかく乾いたのが湿気ってしまうと、
急いで取り込みに。

外に干していたのは、バスタオルとタオルケット。

屋根の下だし、降り始めたばっかりだったから、まだ大丈夫。

湿っぽくなる前に回収できて良かったと、居間に持ってきて
バサッと置いた。

そしたら、何やら黒い動くものが付いてる!

「うわっ!」年甲斐もなく、声を出して、ビクッ!とした。

蜂かと思った。
蜂が付いてて知らずに着て、刺されたって話を聞いたことがあったから。

しかも大きいからヤバいと。

居間でうたた寝しているカミさんを置いて逃げようかとさえ思った。



でも、よく見るとそれは、トンボでした。
トンボなら大丈夫w!
妻よ、俺に任せろwww!

ひょいと羽をつまんで玄関へ。

「雨だけど、すまん」と
心の中で呟き、玄関を出て、ポイッと外に放つ。

「やれやれ」と玄関のカギを閉めて、サンダルを脱ぎながら、ふと見上げると、

トンボ壁にとまってるしっ!!

手品かと思った。イリュージョン?
多分、外に放たれたトンボが玄関の光につられて玄関にUターンしただけらしい。

今度は玄関の電気を消してから、外に放ちました。

ホント、やれやれです。

しかも、これがトンボ今季初見だったな。

[2]  ひんく  2011/07/09 00:31

はじめましてヽ(^o^)
蜘蛛も嫌ですねぇ。ウチも車庫のところの物干しにいます。
蜘蛛の巣取っても取っても、次の日には巣を作ってるしw
あの仕事の早さ。あやかりたいもんです。

トンボ珍しいですよね。私も今期2匹目はまだ見ていない。

[1]  -  2011/07/08 12:00

初めまして♪
わたしは洗濯物を取りこんだら、よく蜘蛛がくっついてます(´ω`)
さらによく見ると、ハンガーとハンガーの間には蜘蛛の巣が…w

今の時期トンボは珍しいですよね(´∀`)
わたしは最近、なぜか大学のトイレで死亡しているトンボを見ましたw

長文失礼しました。。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS