我が家にも、風邪の猛威がやってきた今朝、次男が熱を37.7℃出して中学校を休むことになった普段は中学校のランチサポートを利用しているので、めったにお弁当を作らないが虫の知らせか、今朝はお弁当を作っていたので昼食の準備はOK「ゆっくり休んどきや。お茶ちゃんと飲んどきや。風邪薬も飲んどきや。」と言い残し、出勤。自転車を漕ぎながら「あ?。ついに風邪ひきさんが出てしまったなぁ?」とテンション下げ下げだったが・・・悪いことがあれば、いいこともある普段は中々見れない『パンダのチンチン電車』に遭遇したつい昨日ぐらいに「最近見てないなぁ。見たいなぁ。」と思っていたところだ一気にテンション上げ上げで、素早くを取り出し写メを・・・と準備していたら走り出してしまった「うそ?ん。待って?。」と心の中で念じたら赤信号で止まってくれた「ラッキー なるべく近くで撮ろう」と急いで追いついた。いざ撮ろうと思ったら続々自動車が止まって、全体は撮れなかったが・・・ちゃんとパンダ目は撮れたので、満足満足 今度は、もっと全体を撮れるよう修行するのだ(出勤途中で何してることやら。。。)夕方に帰宅すると、次男の熱も36.9℃に下がっていたので、ヨカッタヨカッタ
[4] すずらん 2011/09/29 21:35
ゆうさま、ひんくさん、のろカメさん、 こんばんは?次男へのお見舞いのお言葉ありがとうございます(=^0^=)ゆうさまへ そうなんですよ。パンダなんです 癒されるでしょ? 見かけると、とっても嬉しくなるんですよひんくさんへ 路面電車は、発進する時に「チーン」とベルを鳴らすんですよ。 だから「チンチン電車」。 道路を走ってるけど、絶対に渋滞には巻き込まれないので 利用すると、バスよりもいいかも。 オレパンダー。。。私も想像しましたよ(笑) ひんくさんの日記みてタイムリーでビックリしました(@_@) ポケモン新幹線いいですね? 是非見てみたいです 良かったら、写真アップお願いしま?す<m(_ _)m>のろカメさんへ パンダのチン電は、5年ぐらい前からかな? のろカメさんの仰るとおり、今はなんだかボディーは広告が先立ってますが、 出はじめは、全身真っ白で少しだけ広告だったので、 ものすごく目立ってました テレビにも出たコトあるんですよ? 今のパンダチン電はちょっと残念なんですけど、顔はパンダなのでギリセーフかな メルボルンではトラムって言うんですね。カッコイイ こっちではチン電の写メ撮ってる人ってあんまり居ないから、 少し恥ずかしくて、思い切って前の方まで行けませんでした。。。 なので、色んな意味で修行するのです(携帯取り出すスピードアップとかね) あと、風邪予防、私もしっかりがんばります
[3] のろカメ 2011/09/29 08:09
スミレさん、おはようございます(^-^)b パンダのチン電なんて走ってましたっけ! どうせなら顔だけじゃなく、ボディもパンダっぽくすればいいのに。関西にしては地味ですね( ̄0 ̄) 私以前メルボルン(オーストラリア)にいたことがあるんですが、市内はトラム(チン電)が走ってて、 珍しいのが通ると、スミレさんと同じように写真撮ってました(*^-')b なかなか上手に撮れないんですよね。。 風邪ひきさん多いですね。うがいして予防しなきゃ(^-^)b
[2] ひんく 2011/09/29 01:00
こちらでも風邪がはやってます。息子さんもこのまま快方に向かうといいですね。お大事に。路面電車ってちょっと憧れです。いいなぁ。でも、パンダと聞いて一瞬オレパンダーを想像したのは私だけ?(笑)こちらでは、たまにポケモン新幹線が走ってますよ。いつも見るだけですが。いつか乗ってみたいもんです。
[1] ゆうさま 2011/09/29 00:44
パンダのチンチン電車?ってなんだろう?って思いながら添付画像を見て納得ほんとにパンダだーwww癒し系www次男さんの風邪、早く治るといいですねー。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.