うきうき家計簿
日記を見る

ストックなう は stocking ストッキング ですか? llx_simo_xll 2013/08/31 22:19

こだわりの粉好きさんには独自のレシピがあって、その配分のことを
ベーカーズなんちゃら って言うんだって。 嗚呼 忘れちゃった ;;

私もいつかそゆの、見つけられたらいいな。


【パンケーキ 試作1号】 15cm×7〜8枚分

まだ実験中。 黄金比率を目指すのぢゃ。

・強力粉 1.5カップ、ベーキングパウダー 小さじ2、卵1個、溶かしバター15グラム
砂糖 大さじ1.5 牛乳どばー。 ←この辺りに比率とか言えた義理じゃない匂いがする

ボウルの中で粉類ぐるぐる〜 溶かしバター ジャー
様子みながら牛乳どばー 天ぷらより濃ゅくね
泡だて器でぐるぐる〜

熱したフライパンにおたま1杯ずつ。 弱火で両面焼く。



たねは2回目から混ぜない。すくうだけ。 がコツらしい。
もっつぃ〜 とした食感。 もっとフワッフワがいいなー。



荒熱が取れたら1枚ずつラップにくるんで冷凍。

食べるとき@1枚あたり40〜50秒 チン!
8分立ての生クリームとかバナナとかメープルシロップとか似合いそう。


【保存用ご飯】 4合 茶碗1杯分づつ 炊きたてを全部冷凍。

【ハリハリ漬け】 切干大根 ひとつかみ 水で戻す
しぼって小瓶に入れ、塩こんぶ ひとつまみ
半分弱まで酢、残りめんつゆ、気持ち醤油、鷹の爪 輪切り パラパラ

普通の切干大根でもいいけど、
花切り大根(小口切になっている。関東では見たこと無い)で作るとうめえ。
まじうめえ。びびった。


隊長! 家計後半戦に突入するにあたり、
こしひかり10キロ@3480円 買っちゃいました!(5キロで足りるのに。)

びんぼーにんはコメを食え〜 って ばっちゃが言ってた!

嗚呼、無計画。 orz

[4]  llx_simo_xll  2013/09/02 01:17

>うさこさん
生の大根を使用する場合は、塩もみ→しっかり絞る といいらしいです。
それか、イチョウ切りにして、干してしまうのはいかがでしょう?
乾物の滋味が身に染みた逸品だったので是非。

[3]  うさこ  2013/09/01 23:46

ハリハリ漬けは切り干し大根じゃなくても丈夫かしら?

[2]  llx_simo_xll  2013/09/01 10:04

>チャオさん
うちは鳥胸塩ゆで朝から2枚ゆでてます。 あれ、簡単で安くて便利で美味しいです。 もうハム買いませんw

[1]  チャオ  2013/09/01 06:43

ハリハリ漬け、簡単で美味しそう〜。買ってくるほどの量は食べられないけれど、これなら量も加減できてよさそうです。今日は切り干し大根、買ってきます!作ります!

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS