私は今日、久しぶりに自分だけの休みをたまたま取っていた。いつもは子供の行事の為に休みを取ることが多いので「自分だけの休み」にはならない。子供たちが学校へ行っている間に、自分への誕生日プレゼントで「一人映画館」しようと思っていた。(母から福沢諭吉さん1枚もらったので)なのに、暴風警報発令で子供たちは休校。認めるのを避けていたが、やっぱり私が台風女?でも、でも、せっかく映画の上映時間も調べたし、レディースデイで1000円だし、バスの無料券もチラシで見つけてたし・・・なので決行することに。娘は涙目になっていたが、23日に一緒に行くこととミスドを買って帰る約束をしてなんとか納得。だって、暴風警報の中、子供を連れていくわけにはいかないもん。昼食は昨夕の残りを食べてもらうことに。(お兄ちゃんたちがいるから安心)いざ、暴風警報の中、映画館へ。・・・こんな日に来てる人はやっぱり少なかった。「神様のカルテ」を見たが、私を入れて6人しか居なかった。寂しかった。映画の感想は長くなるので控えておく。なんだか少し緊張してたけど、一人でポップコーン食べて子供のトイレや身の回りの心配もせず自由な時間を満喫できて、満足満足(^^♪キャラメルポップコーンを、お持ち帰り用にパックしてもらいミスタードーナッツも、お土産で買って帰り、上機嫌で帰宅したのだった。帰ってきたのは16時。御飯の下ごしらえをして、少し横になって気がついたら18:30になってた(@_@;)緊張性の私にとって、初めての「一人映画館」はやっぱり少し疲れてたのかな?台風も怖かったしなぁでも、スペシャルデイにできて良かった?
[8] すずらん 2011/09/22 22:31
皆さん、こんばんは? 沢山のコメントありがとうございます(*´∀`*)>コロ世さんへ 娘さん、もう大きかったんですよね。 コロ世さんは、おひとり様の達人ですね。 私も涙もろいんですけどテレビドラマで、おかまいなくボロボロ泣いてます(笑) ・・・ボーリング、一人で思いっきり投げてみたいですね! 焼き肉・居酒屋は私も無理かな?あと、回転寿司も、、、>うさこさんへ いやいや、「いいお母さん」なんて恥ずかしいです(*´д`*) でも、そう言ってもらったら嬉しいなぁ。ありがとうございます(=^0^=)>ぶるこぶるのさんへ 私、旦那が「束縛屋さん」だったので、付き合ってる時から 「おひとり様」なかなか出来なくて・・・一人で入れるのはマクドぐらいでした 「お二人様」だと心強いけど、ゆっくり買い物とか出来ないですしね。 ・・・ぶるこさんの「おひとり様」、早く再始動できるといいですね>いがちゃんさんへ 初めまして?です。 いがちゃんさんも、夜9時までノンストップなんですね。私もです 子供さんが小学校へ上がったら。。。自分の時間、楽しみですね(´▽`)>いちじくさんへ 本当に、素敵なプレゼントでした 子供連れだと、なかなかゆっくり買い物とか出来ませんもんね いちじくさんも、たまにお母様などに一日いや、半日だけでもあずけて ゆっくり「おひとり様」を満喫されては・・・?妄想では無くなりますよ >のろカメさんへ やりましたよ はじめてのコトで緊張したけど、満足でした! のろカメさんの、お初は埼玉で「ザ・マジックアワー」だったんですね。 あれ、ものすごく笑えますよね。三谷ワールドですよね ・・・のろカメさんは、きっと育児に奮闘するようになっても 上手に「おひとり様」してそうですね いや、是非そうして欲しいなぁ>たたおさんへ こっそり出掛けるの、快感になりますか? たたおさんのように、ドンドン一人で楽しめるようになりたいなぁ 今回は、母と子供たちに感謝です (先立つモノが無ければ、行きたくても行けませんもんね)
[7] たたお 2011/09/22 15:32
こんにちは 神様のカルテ観られたのですね 初めてのひとりでの映画は、緊張しますよねニ でも映画館に入ると、同じようにひとりの方も沢山いらっしゃいますしホ お子さん達がお休みになり、出にくかったようですが、こっそり出掛けるのが快感になってきますよ ひとりでは何も出来なかった私ですが、今では何でも出来る自分になりたいァそう思うようになってからは ライブも旅行もひとりででも行きます。 新幹線にも乗れるようになったしヌ ひとり旅すると、当然ですがお食事もひとりですし、誰にも気を遣わず好きなものを食べれます ただ、温泉宿なんかはひとりだと泊まれないところも多いですがヌ 今回は、お母様からのご支援もあって、楽しく過ごせてよかったですね お母様にもお子さん達にも感謝ですね
[6] のろカメ 2011/09/22 15:16
スミレさん、ひとり映画決行されたんですね(^・^)家事に育児、お仕事がんばってこられたから、たまにはね自分へのご褒美に、スペシャルデーになったみたいで、良かったです私も遠恋中、ひとり映画経験しましたよ。初のひとり映画、埼玉でした三谷幸喜さんの「ザ・マジックアワー」、ひとりで大笑いしましたひとりでcafeにも入れなかったのに、この夏は高野山、沖縄に旅行。おひとり様満喫している私育児に奮闘されている皆さんが羨ましい私は、おひとり様卒業したいです
[5] いちじく 2011/09/22 14:50
おおーおひとり様いいですね〜私も一人で1日位かけて、ゆっくり買い物がしたい…疲れたらカフェでまったりして…「やっぱあっちの服にしよ〜」なんて言ってまた買い物妄想が止まりません(笑)自由な時間、家族からの素敵なプレゼントでしたね
[4] ちゃいちゃい 2011/09/22 14:07
わぁ素敵ですね〜!私もいつかそんなお休みがもてる日が来るんだなぁ。そう思うと今の毎日を乗り越えられそうな気がします。さて、まもなく長男が幼稚園から帰宅。これから夜9時までノンストップです
[3] ぶるこぶるの 2011/09/22 09:14
おはようございます。私のおひとり様経験・・・映画・cafe・旅行・エステ・スポーツジム等々。コロ世さんと一緒で泣いてるところを見られたくないのと一人で入り込んでじっくり観たい映画の時はよくしてました。スポーツジムの入会は仲の良い友達と一緒にしたのですが、お互いホントに気を遣わなくていい間柄なのでたまーに予定を合わせるだけ。自分のペースで通いました。→なので、待ち合わせや仕事上がり合間の時間によく独りcafeも。新しい美味しいお店を発掘して友達に教えてあげるのが好きだったので。結婚してからはホントにお独りさま…ないですねぇ。。。あ(@_@)実家への帰省は娘が赤ちゃんの頃〜お二人様多いですけど(-_-;)なんせ旦那が極度の人見知り&遠慮しぃ&休日が合わなくて。もっと実家と仲良くしてほしいなぁ〜…ってすみません余談でした。
[2] うさこ 2011/09/22 00:43
ひとり映画館、私もよくします。ちゃんとお土産買ってくるスミレさん、いいお母さんですね。
[1] 桃太郎 2011/09/22 00:24
こんばんは 一人映画館初めてなんですね おめでとう(*^▽^)/ 私はよく一人で観ます。涙もろい私は 知ってる人には泣いてるところを見られたくないから 映画館は一人の方がいいです。 おひとり様は 映画館 ラーメン屋 ファミレス など経験あり 一度挑戦したいのが カラオケと旅行と回転寿司かなぁ あとボーリングも これは無理ってのが 焼肉屋 居酒屋 かしら。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.