うきうき家計簿
コミュニティを見る

【うきうき】機能追加・改善要望

うきうきロボ初号機 2009/03/03 15:31

「ここをこんな感じに直してほしい{#emotions_dlg.hirameita}
「こんな機能があったらすごく便利{#emotions_dlg.onpu}

などなど、ご意見・ご要望があればお気軽にどうぞ{#emotions_dlg.kirakira}
同意見が多数あるものについては、なるべく早く対応するつもりです。

サービス向上のため、皆さんのご協力をお願いします{#emotions_dlg.kyaakyaa}

なお、ここでは「うきうき家計簿オンライン」に限定させていただきます。
また、ここでは操作の不明な点・バグ報告は受け付けておりません。
操作に関するご不明な点についてはお問い合わせフォーム(PC用)から、
不具合・バグが発生した場合は機能改善要望・バグ報告フォーム(PC用)から、
それぞれお問い合わせください。サポートチームからご回答します{#emotions_dlg.kirakira}

また、「うきうき家計簿2009〜2011」・「Superうきうき家計簿」
についてのお問い合わせは、support@eases.jp?にお願いします{#emotions_dlg.meeru}



コメントを書く

1-20(381件)

[381]  ふくぼん  2025/02/22 02:45

----------------------------------------------------
クレジット請求明細の消込に関連した要望
----------------------------------------------------
 ※既に「機能改善要望・バグ報告フォーム(PC用)」からは送信済みです

■現状の問題
クレジット請求明細の消込処理をする際、これに相当する一覧を表示させることができないため、この作業に非常に手間と時間を要しています。

■問題の背景
(0)支払のほぼ全てでクレジットカードや電子マネーを利用しています。このため、毎月数社のクレジット請求明細と1ヶ月分のレシートを突き合わせての消込作業が必要となります
(1)通常の支出は全て伝票(レシート)単位でまとまって処理されていますが、うきうき家計簿は全体にこの概念か希薄です(レシート入力はできますね)。このためか、検索・表示には伝票(レシート)単位で表示される機能がありません
(2)また、クレジットに関しては「カード引落し」と紐づく「実際の項目」が区別されることなく検索・表示で一覧表示されます。また、紐づくか否かも一見して判読できません。さらに一行の表組が複雑で一覧性に劣り、同消込作業には寄与してくれません
(3)検索で表示された「カード引落し」から紐づくはずの「実際の伝票」をたどることができず、かつ、双方を個別に削除できてしまうために集計に矛盾が生じることがあります

■改善要望
(1)収支口座ごとにクレジット請求単位(=レシート単位)で一覧表示ができる機能を切望します
(2)-1 「カード引落し」が検索結果にリストされないように"除外"オプションが欲しいです(伝票単位で表示されないため、使い道がありません)
(2)-2 表計算ソフトのように行列に一項目ごとに表示して欲しいです(複数項目を一項目に合体させないで→CSVを表計算ソフトで取り込んだ後の取り扱いに難多し)
(3)-1 表示された「カード引落し」行から紐づく「実際の伝票」を表示できるリンクが欲しい(現在は日付にリンクしている)
(3)-2 「カード引落し」が検索結果に表示されても削除できないようにして欲しい(誤削除による集計矛盾の回避)

 もちろん、より良い改善方法があればそちらを優先してください。

以上、よろしくお願いします。

[380]  西瓜糖  2022/11/04 22:06

固定費を月単位だけでなく、週単位でも記入できるようにしていただけるとありがたいです。

[379]  ゆず  2022/04/22 12:08

「今週のレシート」に表示されるお店ごとの金額。
加えて、日計が表示されるとうれしいです。

[378]  chami  2021/01/16 15:20

商品名の入力について、既に登録済の商品名を????検索する際、
その内訳について登録されている商品名のみ、でてくるようにして欲しいです。
(PC ソフト版ではそうなっていました。今年からオンラインに移行し、
タブレットで操作しています。)
それが無理でしたら、最初の文字を入力したら登録されている商品名の候補が
でてくるようにしていただきたいです。
お店についても同様にお願いしたいです。




[377]  一般ゲスト  2020/09/22 15:42

家計簿の固定費を日ではなく、曜日で且つ週単位でできると嬉しいです。
ex) 毎週月曜、
  第2火曜 etc

[376]  skgc  2020/05/24 17:29

予算設定で前年同月のコピー機能が欲しい

[375]  ぴののわーる  2020/03/29 10:55

長らく便利に使わせていただいており、大変お世話になっております。

「固定費設定」で、発生のタイミングを毎週月曜日、第一金曜日といった「週」単位での設定ができるとありがたいです。

よろしくご検討願います。

[374]  yo-da  2019/08/20 11:33

@単価および数量入力を設定して利用していますが、品目に対する自動表記の金額が総額優先のため、数量を変えての入力に不便です。数量は1で固定して前回単価を参考表示願いたいと思います。

A消費税の外税、内税はお店によって決まると思います。したがってお店と課税方式をセットできるように改善願いたい。

B10月からの消費税率変更にともなう対応がどうなるか早めにお知らせください。新旧税率対応と2重税率対応との方法を!



[373]  きなこもち  2019/05/18 11:18

口座の追加・修正について


https://ukiuki.in/ukiuki/kakeibo/account.html

使わなくなった口座を削除した際、過去の履歴でその口座名が【口座未指定】という表示がされるのですが、履歴の口座名は表示されていた方が助かります。
あと、口座を削除した日の履歴も残して欲しいです。
(説明が分かりづらくてすみません)

[372]  きなこもち  2019/05/18 11:09

#370 しろたえ 様
日記の削除機能ありました!
丁寧なご説明ありがとうございました(^_^)

[371]  yuki&ue  2019/03/31 07:23

レシート入力を行なった内容については、後日、入力日で検索し、レシート入力を行なった品目(1個)を選択した時、レシート入力様式で表示して欲しい。レシート表示される場合と詳細入力様式になる場合とが有ります。日付が古い場合詳細表示になるのかな?
現在は、レシート入力を選択し、レシート入力結果(1週間分)を1週間づつ修正日まで前に送っています。
携帯電話、イアンターネット料金のカード払いなど金額が確定するのが2ヶ月後、ガソリンのカード割引分なども2ヶ月後、その都度遡り修正している。

[370]  stphoenix0823  2019/03/02 19:29

アプリを作って欲しい

[369]  -  2019/02/03 15:17

#369 きなこもちさま

パソコンでしたら、以下の手順で削除できます。

自分の書いた日記を開く(修正画面ではなく、普通に読む画面)
→日記の右下の「日記削除」をクリック
→確認画面になる
→「削除」をクリック

コメントを書いた日記を開く
→コメントの右下の「コメント削除」をクリック
→確認画面になる
→「削除」をクリック

スマホでしたら配置が違うかもしれませんが、お試しください。

[368]  きなこもち  2019/01/13 13:43

自分が書いた日記やコメントなどの削除機能追加を希望

[367]  otake  2018/01/08 03:57

固定費設定の画面で発生月のチェックを一括で外せるボタンが有るといいなぁと思います。
発生が年に一度や数回しかない場合には便利なので。。

[366]  -  2018/01/02 15:37

#365 射手座 様

設定>項目の追加・修正 からご自分で追加してみては?

[365]  早瀬 雅  2017/12/27 14:31

スケジュールの時間の入力を10分刻みではなく、1分刻みにしてもらえないですか?

[364]  射手座  2017/12/22 16:52

食費の費目に追加をお願いします。
・米・麺・パン・小麦粉
・肉・魚
・大豆製品

[363]  あすかじゅり  2017/12/17 02:23

一度他所へ行って出戻って来ました(^-^;
スマホ版にアイコン入れたりしてデザインをアプリっぽい感じにして頂けたらと思います。
それ以外はうきうきが一番!なのですが。

[362]  mine  2017/12/07 08:13

家計簿の固定費を指定した日に計上するのではなく、遅くとも1週間前、できれば1ヶ月前から計上してほしいです(選択できればなお良い)。口座へ入金する際、見落としの原因になっています。よろしくお願いします。

1-20(381件)
HMV ONLINE/エルパカBOOKS