うきうき家計簿
コミュニティを見る

実家の片付け

marumikku 2023/02/08 16:32

実家の片付けコミュニティを作りました!

わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので、
片付けなくてはならなくなったのですが、
まだ親御さんが住んでらっしゃるご実家の場合でも、
暮らしやすいように生前整理をして差し上げるときに活用してください。




片付けた日は、お菓子でもどうぞ?


コメントを書く

1-20(115件)

[115]  徒然なるままに日暮らし  2024/06/17 19:15

税務署の担当官が話してくれましたけど、

昔の木造家屋は手入れさえ怠ら無ければ、

かなり持つらしいです。火災や地震を除け

ば、シロアリが一番の敵かもしれません。

今のプレハブ住宅だと50年が良いとこら

しいです。家仕舞いも終わったから、 DIY

よりアプリ活用かな?

[114]  marumikku  2024/06/17 17:24

昨日、父の日だったので、お墓まいりに行ったついでに、
実家に寄ってみると、すでに更地になっていました。
やっぱりねーと思いながら、跡地の写真を撮りました。
前に庭、後ろにベランダがあったせいか、意外と広い感じがしました。

もう、ピンポンを押して迎えてくれたあの玄関もないし、
盆正月にみんなが集まって食事してたあの居間もないし、
母と2人で座っておしゃべりしてたあの台所もないんだね。
ちょっと寂しいです(ToT)/~~~

[113]  徒然なるままに日暮らし  2024/06/11 23:39

ネットで調べたら、前のところは、大和ハ

ウスの分譲住宅になっていました。今の家

屋は、五千万円前後と高いのですが、家の

彼方此方に収納スペースがありますね。

我々の頃は、家電や家具を揃えるのに四苦八苦したものですが、

今は家に合わせて、レンタルリース契約をQRコードからスマホ

一つで締結出来ます。便利な世の中になりました。

[112]  marumikku  2024/06/08 12:29

徒然なるままに日暮らしさん、わたしは多分、
高齢者向け専用賃貸住宅には、手が届かないのですが、
将来1人になった時は、こじんまりとした部屋で暮らしたいのです。
そのためにも、必要のないものは手放して身軽になりたいと思っておりますが、
中々決心が出来ず^^;
徒然なるままに日暮らしさんが引越す時に、
たくさん処分されたのを見習いたいです。
お疲れ様でした。

[111]  marumikku  2024/06/03 17:05

チャオさん、お母様とよくドライブなさって、いい思い出が残りましたし、
お母様も満足されたことでしょう。
98歳までよく永らえてくださいましたね!
絵手紙と写真を残されてもう他のものは無いのですね。
わたしはもそうしたいけれど、
思い切りがつかないのです。
でも、現在ひと部屋が占領されてて、今後の生活に支障が出るはずなので、
なんとか、処分方向、あるいは使い倒しで頑張ります。
自分が亡くなったら子供や孫へは思い出のみでいいかなという感じです。
ありがとうございました。

[110]  徒然なるままに日暮らし  2024/06/03 02:26

marumikku様へ

私、妻から昭和の遺物と呼ばれていますが、昨年終活を終え、確定申告を済ませて、今エンディングノート整理

を終えてホッとしています。遺言書を遺さず済むよう頑張っています。引退した公証人にこれまでの経過を説明

し、エンディングノートを見て貰ったところ、不動産資産や債務が無いのならもう遺言書は要らないそうです。

最後の仕事は、いつの間にか子どもたちから、実家と呼ばれていた、33歳で自分で建てた36年物の家の掃除

でした。写真を撮り終えての取り壊し、中々いとをかしでした。

ベットの分解に追われ、2023(令和5)年5月26日(金)の午後、鍵を不動産業者に渡して、この「高齢者向け

専用賃貸住宅」に住み替えて、早や一年。時の移ろいは、早いものです。お疲れさまでした。ロシアのプーチン

や中国の習近平、北朝鮮の金正恩、以上3人は欲望の塊、独裁者三人組と呼ばれているそうです。終活に早く目

覚めて貰いたいものです。ホントに猜疑心の塊かもしれません。

[109]  marumikku  2024/06/02 21:02

徒然なるままに日暮らしさん、
残置物撤去で18万円あまりを多いと見るのか少ないと見るのかは、
素人のわたしにはわかりませんが、
前もってネットなどで調べたりしましたが、一軒家で数十万円かかるみたいでした^^;

実家には、わたしだけでなく、娘や息子にも手伝ってもらいながら、
1年半、
ガソリン代、高速代、労働量などかかりましたが、
時間をかけて、実家の歴史と向き合えたような気がします。
母や父が生きていたら、それを処分しながら、色々聞きたいことがたくさんありました。
でも生きてる間は処分などできなかったでしょう。

[108]  チャオ  2024/06/02 07:28

marumikkuさん、実母とは余り性格が合わなくて、晩年は兄夫婦が時々手伝っていました。また、父が亡くなってから私の近くに越してきた後15年ほどは良く一緒にドライブに連れだしたりしたので、母と一緒の写真は我が家に沢山あります。で、98歳まで生きたのでお名残り惜しい別れではなく、お疲れ様のお別れでした。母の物として持ち帰ったのは大量の絵手紙?はがき大に書いた水彩画です。老後に油絵を習い始め水彩、パステル画なども習っていましたので、作品は山のようにありましたが、売るようなものでもなく処分しました。でも、結構上手な母の絵(デパートの絵画教室のパンフレットに印刷されました・・)は季節の花や小鳥,静物で、私が孫へのはがきやカードとして使ったりもしています。私が亡くなったら子供たちはどんなふうに母親のことを思い出してくれるかな?くれないかな?と、ふと思いました。{#emotions_dlg.eheehe}

[107]  徒然なるままに日暮らし  2024/06/01 09:41

私の場合、この「高齢者向け専用賃貸住

宅」に住み替えてから、残置物撤去費用を

取引銀行アプリで振替ましたが、¥184,000-

及び振込手数料¥330-の合わせて、184,330円となりました。

去年6月6日でしたが、案外、お高いかもしれません。

歳を重ねると時の移ろいも早くなります。??後は、死ぬだけやからな!死神様のチャチャが入ります。

[106]  marumikku  2024/06/01 09:05

先日、最後の片付けに実家に行ってきました。
自宅で使うために、2階の電気の傘を脚立を使って娘に外してもらって、
敷き布団の良さそうなのと、敷き毛布とか、
倉庫からは簡易ガスボンベなど、使えそうなものを発掘して、
庭掃除をしながら、残った色んな木の幹にさわって感謝をしました。

最後のご挨拶として、ご近所さん4軒ほど訪ねたのですが、
平日の昼過ぎは、一軒しかいらっしゃらなくて、
それでも去年植物を持って帰って裏庭に植えたら、
今年みんな花が咲いたという話に、喜びつつ、
最後のお別れをして、

他の留守宅3軒には、お別れの品を郵便受けに入れて帰ろうとしたら、
ちょうど帰ってくる車が見えたので、
急いで会いに行って、母との想い出話や持って帰ってもらった植物のことなど、
話していると、
もう一軒、車が帰ってくるのが見えて、
またまた、最後のあいさつができました。

この3軒のお庭で、
実家の植物が生きていってくれると思うと、
とても嬉しい気持ちになります。

もう、これは、生前世話になった母が最後に会わせてくれたのだと思うしかないですw

帰ってから、不動産屋さんに連絡を入れました。
今月のいつになるかはわかりませんが、
残置物撤去と取り壊しになります。

[105]  徒然なるままに日暮らし  2024/05/29 20:24

https://youtu.be/w2LxmEDWzlE?si=xBmbSUW8GuwGnagc

「死ね死ね団のテーマ」放送禁止になりましたが、昭和の遺物として大人気です。

私としては、プーチン・習近平・金正恩の3人に送りたい歌かな?

[104]  marumikku  2024/05/29 16:01

チャオさん、息子さんが住んでくれて良かったですね。
お母様の持ち物はほとんど廃棄されたのでしょうか。
思い出の品とか写真はいくつか残されたのですか?

わたしの実家も荷物はたくさんあったのですが、
これを業者さんに委託廃棄となると、うん十万円かかりそうなので、
ちまちまと行っては持ち帰って、捨てたり使ったり売ったりしましたが、
持ち帰ったものがまだまだたくさんあるのです(・_・;
思い切って捨てればいいんでしょうけどね。

[103]  marumikku  2024/05/29 15:54

徒然なるままに日暮らしさん、高齢者向け専用賃貸住宅で快適に過ごされてらっしゃって良かったですね。
やはり高齢者ともなると、近くに病院や、買い物ができるところ、
金融機関があって、安全な環境で住めて、
救急車も直ぐに来てくれるところが一番いいですよね。
わが家も便利なところなのですが、なにせ築50年、安全かどうかわかりません^^;

[102]  チャオ  2024/05/28 19:07

実家の片づけ、なかなか大変ですね。昨年の5月に実母が亡くなり私が片づけ担当となりました。我が家はマンションなので殆ど持ち帰ることなく廃棄しましたが、絵を1枚、母の絵の先生の絵が、我が家の壁紙とマッチしそうなので持ち帰りました。大きさもコンパクトで・・。最初は母のモノの多さにげんなりしましたが、息子も良く手伝ってくれて軽トラを借りて処理センターまで何度も運んでくれました。マンションは管理費を毎月支払うので、どうしたものかと思っていたら息子が住んでくれるという事で、経費の持ち出しも少なくヤレヤレの半年でした。秋には息子家族が引っ越してきてくれました。そのことを思い出し、今日は気に入って買ったものの、ほとんど使わない組テーブルを思い切って処分・・売ってきました。2000円でした。

[101]  徒然なるままに日暮らし  2024/05/28 04:58

一昨日、マイホームを売却して「高齢者向


け専用賃貸住宅」への住み替えをして丁度

1周年を迎えたので、1周年記念の食事会

を地元の割烹で妻が昨日開いてくれました。



昨日は、同じ高齢者夫婦の他、団体の方が40名程ランチ会を開いていました。

ここは、安くて美味しいので、予約を取るのが大変です。

このボリュームで@2,090-です。お腹いっぱいになり、

食後のコーヒーが一番美味しかった。

「高齢者向け専用賃貸住宅」は、バス停も近く、周りに

介護施設や介護サービス施設(デイサービス等)や医療機関、金融機関(ATMだけの機械化支店だけでもかな

りの数)、スーパー(生協やチェーン店その他)コンビニも多くて良かったです。駐車場以外立地条件が良く、

良かったかな?終活三年計画を策定したお陰かもしれません。月極駐車場が少ないのが欠点かも?

まあ、企業の総務や出向経験も多く、税理士や社労士の資格を持っていましたが、会費が高くて割に合わないか

もしれません。企業はサランラップで有名かもしれません。総務が本社に集約された後、出向ばかりとなりまし

た。おまけに、昇給も無くなり、40代だと転職も厳しいです。人手不足ですが、AIとロボットを活用して頑張

っているようです。

小中学校や高校、消防署や警察署も近いので安心です。お墓も火葬場も近いし…。葬祭ホールもかな

りの数です。いつポックリ逝っても安心です。終の住処としては恵まれています。

確実に増えるもの?空き家、死人(特に孤独死)、介護施設及び介護サービス、墓場(納骨堂を含む、私は合葬墓、妻は散骨を選びました。)、パトカー及び消防車、救急車の出動、外国人からの移民等、マンション・新興団地の廃墟化(高齢化率50%超えも近い)、AI化(少子高齢化で人手不足の今、必ずAI化されます。)、電話等の固定回線その他

確実に減るもの?出産(産科、小児科)、子どもや幼稚園保育園(廃園)、小中学校(AI化及び統廃合)、昭和の遺物その他(このところ、廃墟化は必ず目にしてます。取り壊しが大変ですよね。古い木造建築だと需要はありますが、プレハブだと需要はありません。リニューアルしても無駄になりかねません。)

[100]  marumikku  2024/05/26 10:52

先日、最後のつもりで実家を片付けに行ってきました。
息子が取り外してくれたウオシュレットと、
羽毛布団と、日用品と、庭の植物などを掘って持って帰りました。
弟が、家を壊す前に記念に表札が欲しいと言っていたので、
外そうとしたのですが、壁にガチガチに引っ付けてあったので、
諦めました^^;
居間の油絵は、息子が自分ちのリビングに飾るために持って帰ってくれてました。

これで終わりにしようと思ったのですが、
前回、和室の蛍光灯を外して使おうと持って帰ったものの、
傘が重すぎたので、代わりに二階の和室の軽そうな蛍光灯を外すために、
もう一回いって、隣近所に挨拶しようと思います。

[99]  marumikku  2024/05/26 10:37

徒然なるままに日暮らしさん、お元気そうで良かったです。
もう1年になるのですね。
ダウンサイジングされたお部屋での生活は、快適でしょうね。
盛大に祝ってください。

わが家の一室は、遺品で一杯になってしまいました。
だけど、一軒が一室に収まったのは凄いことだと思っておりますw
これから、遺品と自宅の荷物を減らすのが課題?です。

[98]  徒然なるままに日暮らし  2024/05/24 11:52

お疲れさまです。私も、エンディングノート

の整理を何とか終えることが出来ました。

アナログ的には、終わったのですが、デジ

タル的には、入力作業が残っています。

5月26日(日)にこの「高齢者向け専用賃貸住宅」

に住み替えて、丁度1年を迎えます。

明後日の日曜日、妻が1周年記念昼食会を

開催してくれるみたいです。お酒も飲もうか

な?今から楽しみにしております。

marumikku様も実家の片付けが無事終わっ

て良かったですね。

[97]  marumikku  2024/05/22 15:17

先日、リサイクルショップさんに、家電品を引き取りに来てもらいました。
2019年製の冷蔵庫、洗濯機と、2021年製のコーヒーメーカー、電気ケトルと、
11年前のファックス付き固定電話機(子機付き)で、
合計4500円也^^;
まぁ、そんなもんでしょうねw

そのあとで、一緒に行った娘に、
レコーダー付きテレビと、和室の蛍光灯を外してもらって、
他の日用品と共に自宅に持って帰ったあと、
午後から息子に実家に来てもらって、ウオシュレットを取り外してもらって置いたので、
今度行って、残りの物と一緒に持って帰る予定です。
出来たら、庭の残った植物(球根)も掘って持って帰りたい。
それで終わりにします。

[96]  marumikku  2024/05/12 15:57

今日は、母の日だったのでお墓まいりに行こうと思っていたのですが、
あいにくの雨で、実家に行くだけにしました。

リサイクルショップさんが来週引き取りにくるとのことなので、
冷蔵庫と洗濯機とか小物電化製品も掃除をしておきました。

そして、3人の遺影と仏壇コーナーに収めてあるものや道具などを全て持って帰ることにしました。
もう、仏様は居ないので、道具類は帰ってからお塩をかけて、
回収に出すつもりですが、
鋳造?の小さな仏像は、捨て難いので、将来わたしの棺に入れるかも?^^;

1-20(115件)
HMV ONLINE/エルパカBOOKS